ブログBLOG

CATEGORY

見学会情報や分譲地の情報などをお伝えします。

野辺地「パッシブ換気・暖房の家」内覧会を終えて

皆さまこんにちは。
今日は、野辺地の「パッシブ換気・暖房の家」の内覧会を終えた社長のつぶやきです。

今回の内覧会に多くのご予約を頂き、初の300mm断熱+パッシブ換気・暖房の体感をしていただきました。
また、50組を超えるご予約を頂き、お客様の関心の高さにも驚きました。

お客様だけではなく、弊社スタッフ、そして私が一番驚いているのですが、
『現代の設備技術に頼った暖房での暖かさとは違い、300mm断熱になるとシミュレーションでは分からない心地よさは、作った人にしかわからないよ』と、ある方に言われた一言で心を動かされ始めたパッシブ換気・暖房の家づくり。
実際に完成するまでも実感していたのですが、いよいよ完成した時に納得の暖かさと言いますか…自然の暖かさと言いますか…機械換気にはない気流感とでも言うのでしょうか…とにかく「心地よい!」の一言です。

300mm断熱にもかかわらず、設備費を抑えられて、家全体の価格も抑えられるという実に良い家づくりに出会えたと思います。
これからも300mm断熱+パッシブ換気・暖房の家が建ちます!1年を通じて季節ごとの体感・体験ができるようにイベントを開催いたしますので、今後もご期待いただければと思います。
実際に施工してみて気づいたことも沢山ありますので、さらに青森に合ったパッシブ換気・暖房の家をつくっていけたらと思います。

ローテク技術で、出来ることはまだまだ沢山あると思います。
<パッシブ>の言葉の通りに、自然エネルギーを建築的な技術とデザインで取り入れていきたいと思います。
お客様の『心地いいね!』の言葉を聞くことを楽しみに、“超”性能の高い家をこれからもつくり続けていきますね。
考えただけでわくわくです。

最後にこの場をお借りして、快く技術を教えてくださいました山本先生はじめ、北海道の工務店・大工さん方には心より感謝申し上げます。

コンセプトハウスでイベント開催いたします♪

皆さまこんにちは
この度、おいらせ町でロングオープン中のコンセプトハウスにてイベントを開催することとなりました♪


今回、秋のイベントは
「ポーセラーツ 1dayレッスン」です 。

?ポーセラーツとは、まっ白なうつわに転写シートや絵の具などで模様をつけて、専用の窯で焼き上げる、最近人気のハンドクラフトです 。

三沢市の「M's princess」さまを講師に迎え、一日限りのレッスンを開催いたします 。

ポーセラーツ 1dayレッスン
in CONCEPT HOUSE
10/30(sun)

LESSON① AM10:00~12:00
LESSON② PM14:00~16:00
各回、定員を5名とさせていただきます。
※完全予約制となります(先着順とさせていただきます)
ご予約はお電話またはホームページのお問合せフォームにて受け付けております。

参加費は無料となっておりますので、皆さまどうぞお気軽にご参加ください。
出来上がりの作品は、焼き上がりを待ち、一週間ほどでお届けいたします。


↑こちらは以前、組新聞でも取材させていただいた時の様子です。未経験でも、先生がとても丁寧に指導をしてくださるので楽しく作ることができますよ。

その時に作った作品がこちら…



皆さまのご参加をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

現場見学会 ご来場ありがとうございました

皆様こんにちは
先週末の十和田市での現場見学会には、多くのお客様に足を運んでいただきありがとうございました!

仕上がった状態での完成見学会では、家の構造体の模型などを見ながら「つくり」を説明することがあります。断熱材をこのくらいの厚さで入れて…などなど。でも、小さな模型ではイマイチ「?」な部分も。しかし今回のような現場見学会では「お家のこの部分に断熱材が入ってるんだ!」と一見で納得することができます。

そして、何よりも大切な大工さんのしっかりと丁寧な施工を、仕上がる前にお見せすることができるのです。ただ断熱材を詰めるのではなく、どんなところに気をつけているのか?そんな部分を見ながら説明ができるのです!


パネルの展示コーナーでは、ランニングコストなどのご説明。
「ランニングコスト」と「しっかり丁寧な施工」は切っても切れない関係です。
どんなに高価でいい材料を使用しても、隙間だらけのスカスカの家では、夏場なら冷房の冷気が、冬場なら暖房の熱が逃げてしまい、光熱費もぐんぐん上がってしまいます。できることなら安く抑えたい光熱費!そのために必要なことが「しっかり丁寧な施工」であることが、現場見学会で感じていただけるかと思います。


着工中の現場ということもあり、「女性の方にはあまり興味を持ってもらえないのでは?」という不安な想いもあったのですが、そんな私たちの想いとは裏腹に女性のお客様にも多数ご来場いただきました♪

今回の現場見学会の際には、1階から2階へ上がる階段がまだ出来上がってなかったのですが、とある女性のお客様は、はしごをかけて2階に上がり、じっくりと見てくださっていました!そして、普段見ることのできない風景に感激していただけたようです(お施主様の中でも、はしごで上がるのを怖がるお客様は多いんですよ~)
そして、「2階なのに暑くないんですね!涼しい~」と驚いた様子で屋根の内側を手で触り、断熱材の必要性を実感してくださっていました。見学後、外に出た際にはお家の中と外との温度差にまたびっくり!「お家の中涼しいですね~っ」とのこと。目で見て、温度を体感していただいたことで、クームの家づくりの200mm~300mm断熱のすごさをお伝えできたのではないかと思います家

今回、現場見学会にご来場いただきました皆様ありがとうございました!
皆様の今後の家づくりの参考になれば幸いです!