予約制見学会『ズラス ト アワセル』にご来場いただきありがとうございました。

広がる平原に海からの風が吹き抜ける、そんな清々しい場所に建てられた今回のおうち。
冬は強い風や雪が吹き付けるであろうこの土地で、どうすれば2世帯のご家族が心地よく暮らせるだろう?
生活リズムの違い、お仕事や近くのお店や交通の便…。設計者はプランを練る前に、いろんなことを見て考えを巡らせます。
その土地に立ち、住まう人の声に耳を傾け、今はまだ見えない季節や町の移り変わりを想像したり、データで確かめたりしながら、家をデザインしていきます。
その結果が、他のどこにもない、その土地・ご家族に最適化された、オンリーワンの住まいです。
見学会にお越し下さった皆様は、どのように感じられたでしょうか?
自分とは異なる基準や要望で建てられた家を見ると、こんな考え方もあるのか!と驚いたり、自分だったらこうしてみたい!とわくわくしたり。
皆様が、家づくりに夢や楽しみを見出していただけたなら、作り手にとって何よりの喜びです。
***
見学会開催にあたり、会場としてご自宅を快くお貸しくださったお施主様に、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
急に寒くなってきた今日この頃、ご家族の皆様が新しいおうちでぽかぽかと温まり、健やかにお過ごしになられますように!
予約制見学会『チルイエ』にご来場いただきありがとうございました。物価高な昨今、家づくりは役割を兼用させたり部屋の大きさにメリハリをつけて、坪数を圧縮する傾向にあります。
そんななか、二人暮らしに合わせたコンパクトな平屋はいかがでしたか?
数字で聞くよりも広い!と感じられたかもしれません。
chill outが語源の若者(?)言葉である「チルい=まったり」とした「イエ」。
空間の見せ方次第で、面積によらずに演出できることを体感していただけたなら幸いです。
***見学会開催にあたり、会場としてご自宅をお貸しくださったお施主様に、この場をお借りして心より御礼申し上げます。ご夫婦でおうちバーを満喫されますように!

9/13(土)~15(月)の3日間
十和田市で見学会を開催いたします。
【事前予約制】で、予約受付は9月11(木)の正午までです。
※一般公開はいたしませんので、ご予約をお忘れなく!
***
十和田市に、ご夫婦二人のためのコンパクトな平屋ができました。
お酒を楽しんでいらっしゃるとのことで、バーのような雰囲気のキッチンが特徴のおうちです。
カッコイイダークトーンのインテリアと、シンプルで無駄のない間取りにも注目です。

ちなみに、おうちの名前の「チルイエ」はまったりするという意味の「チルい」と「家」を掛けあわせています。
家の中の床面積は約20坪なのですが、+広々玄関ポーチとテラスで、見た目以上に使い勝手が良く感じられますよ。
靴や濡れた大きい荷物を乾かす場所にしたり、これからの季節ならお酒のあてになるようなドライフルーツ作り(干し柿…クリームチーズと生ハムと合わせるのもいいですね!)にも使えそうですね(*’ω’*)

***
見学予約の締め切りは9/11(木)正午です。
TEL.0176-60-8166
ご予約いただいたお客様には、改めて日程確認・調整のためにお電話を差し上げております。
また、案内地図が載った招待状もお送りさせていただきますので、ご予約フォームでのお申込みの際は内容の確認をお願いいたしますね。

予約制見学会『エル』にご来場いただきありがとうございました。
延床面積以上に広がりが作れる、アウターリビングにもなるテラスのある平屋。
皆様の家づくりの参考になったでしょうか?
広々とした間取りに見える一方で、家族だけのプライベート空間・客人も快適に使えるパブリック空間、それぞれがうまくゾーニングされたおうちでもありました。
リモートワークなど、家でありながら気持ちを切り替えるられる場所、というスペースもありましたね。
性能面では、エアコンがなくてもそれなりに過ごせる断熱性能(涼しさを長く保つ保温性)や、光を遮るように屋根をデザインしています。
毎日の使いやすさ、いざという時の頼もしさ。
クームの掲げる「つくりのいい家」は、見た目や手触りの他にも、ふと感じる暮らしやすさも大事な要素として定義しています。
次回以降の見学会も、そんな想いを見にいらしてくださいね!
***
見学会開催にあたり、会場としてご自宅をお貸しくださったお施主様に、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
どうぞ広がりのあるリビングで楽しい時間をお過ごしください!

7/26(土)~28(月)の3日間
六戸町で見学会を開催いたします!
【事前予約制】で、予約受付は7月24(木)の正午までです。
※一般公開はいたしませんので、ご予約をお忘れなく!
***
家のタイトルである「エル」は、L字のおうちの形を指します。
ご夫婦のための家は、室内に居ても、窓の外の広いテラスに居ても、のんびりとした時間を過ごせるようにと設計されました。

26坪弱のコンパクトなおうちなのですが、中に入ると広々と感じてびっくりしますよ!
玄関ポーチと一体になったテラスでは、ガーデニングチェアを出して外で朝食を楽しんだり、秋になったら星見をしながらサングリアを飲むのも良さそう(*’ω’*)

リモートワークにも使えるワークブースや、明るく使いやすい水廻りなど、家時間を充実させるための間取りにしたいと考える方にも参考になるおうちです。
***
事前予約の締め切りは7/24(木)正午です。
予約フォームTEL.0176-60-8166
ご予約いただいたお客様には、改めて日程確認・調整のためにお電話を差し上げております。
また、案内地図が載った招待状もお送りさせていただきますので、ご予約フォームでのお申込みの際は内容の確認をお願いいたしますね。

予約制見学会『団欒』にご来場いただきありがとうございました。
LDKとその周りに必要な機能がぎゅっと集約された、便利&コンパクト!な間取りのおうちでしたね。
家族がいっしょに過ごす時間を確保して、その時間を心地良くする+好きなものに囲まれた空間にする。
色々な工夫がありましたが、皆さんの家づくりの参考になったでしょうか?
(約300mmの、断熱材がいっぱい詰まった壁の静かさも体験していただけましたか?)
いろんな敷地・環境に、お施主様の要望を載せて設計される家。
ぜひ次回以降も、設計者の想いを見にいらしてくださいね!
***
見学会開催にあたり、会場としてご自宅をお貸しくださったお施主様に、この場をお借りして心より御礼申し上げます。

予約制見学会『sukima』にご来場いただきありがとうございました。
清々しい光を思いっきり取り入れて、居心地よい壁で空間をサンドする。
そうしてできた「スキマ」の家は、立体感や広さが絶妙でしたね。
数値で見る部屋の広さと、体感で受け取った広さの違いに驚かれた方もいたのでは?
見学会を通して、家で心地よく過ごせることの良さ、その価値に共感していただけなのなら幸いですl
***
見学会開催にあたり、会場としてご自宅をお貸しくださったお施主様に、この場をお借りして心より御礼申し上げます。

5/24(土)~26(月)の3日間
おいらせ町で『団欒』見学会を開催いたします!
【事前予約制】で、予約受付は5月22(木)の正午までです。
※一般公開はいたしません。
『sukima』から1週間後の見学会となります、お間違いなく!
***
車通りの多い街なかに建つ、東西に長いおうち。
LDKに色々な役割を持たせて、家族時間=団欒(だんらん)を大切に!というコンセプトのおうちです。
家事時短のための間取りや、雨風そして視線を遮られる玄関の作りなども要チェックです!
パッシブ換気・暖房のおうちなので、壁や天井は断熱材も増し増しです。
断熱材は防音効果もあるので、外からの音がどれくらい静かになるのか体験してみるのもおススメですよ~!
***
事前予約の締め切りは5/22(木)正午です。
TEL.0176-60-8166
※GW休業中(5/3~11)はお返事が遅れる可能性がございます。ご予約いただいたお客様には、改めて日程確認・調整のためにお電話を差し上げております。
また、案内地図が載った招待状もお送りさせていただきますので、ご予約フォームでのお申込みの際は内容の確認をお願いいたしますね。