ブログBLOG

CATEGORY

『薪ストーブのぬくもりが家族をつつむ家』ご来場ありがとうございました


『薪ストーブのぬくもりが家族をつつむ家』にお越しくださった皆様、ご来場ありがとうございました。

薪ストーブを中心に間取りを組み立てた今回のおうち。
皆さんはどのように感じたでしょうか?

クームではお客様の要望やライフスタイル、家の仕様に合わせて、色々な暖房を採用しています。
今回は薪ストーブを主暖房とするおうちでしたが、選ぶものによっては間取りに制約がでたり工夫がいることもあります。
それをうまく組み込むのが設計の腕の見せ所(*'ω'*)!

パッシブ換気にも言えることですが、設備も含めて家全体をシンプルにデザインすること。
かつメンテナンスの手間・交換費用も抑えられるようにすること。
将来を見据えて可変性・余裕を持たせることも、設計には大切だなと感じるしだいです。

***

最後になりましたが、見学会開催にあたり、会場としてご自宅をお貸しくださったお施主様に心より御礼申し上げます。
もうだいぶ春になり暖かくなりましたが、朝晩はまだ冷え込みますね。薪ストーブを使ってのお料理なども、いっぱい楽しんでくださいね!

職業能力開発校の修了式

七戸職業能力開発校にて、修了式がありました。
今年の修了生は1名。同じ七戸町の工務店の新人大工さんです。
3年間お疲れさまでした!


人手不足が叫ばれる昨今、大工さんも同様に足りない状況になりつつあります。

そんな中で、木造建築の「正しい知識」や大工としての「正しい技術」を身に着けられたことは、一生の財産になるはず。
なんでも動画で学べる時代ではありますが、その情報が受け継がれてきた知見に基づくか、新しく発見されたことで改定されているか?というのは、それこそ初学者には判断できないことです。
論理を知り基礎をしっかりと身に着けることは、本人の助けになるのはもちろん、仕事を通して・あるいはその知識をもって助言をすることで、周りの人を助けることにもつながります。

開発校の修了は新人卒業の証であるとともに、正しく基本をマスターした証です。
これから自信をもって、頼れる大工へ育ってくださいね!


……さて! クームには来年から2年になる新人大工さんがまだいるわけですが。
クームの現場で働きつつ、週一でみっちり勉強することにもすっかり慣れたことでしょう。
クーム以外の現場にも応援で駆け付けて、まったく知らない人たちとお仕事したことも大きな経験になったはず。

今一度、大工さんは家という価値をつくり上げる最前線で活躍できるカッコイイ職であるということ。
そして関わる人の財産と暮らしをつくり上げる社会的な責任がある、ということにも目を向けられるようになったら嬉しいな、と思うのでした(*'ω'*)

***

クームでは大工さんになってみたい!という方を応援しています。
将来の住まいを作り、暮らしを守り・維持する大事な職人さんを育てていく。
これは私たちが安心して暮らしていくための、社会インフラへの投資とも言えるのではないでしょうか?
今後とも地域全体で取り組んでいけたらと思います。

『薪ストーブのぬくもりが家族をつつむ家』予約限定見学会@七戸町


七戸町にて『薪ストーブのぬくもりが家族をつつむ家』の予約限定見学会を開催いたします。

開催日時は3月23(土) 、24(日)、25(月) の3日間
10時~17時(16時入場終了)です。

【事前予約制】で、予約受付は3月21(木)正午までです。
※一般公開はいたしませんのでこの機会をお見逃しなく!

***

クームではなかなか珍しい、薪ストーブのおうち。
見学会当日はストーブは点火しておきます!遠赤外線のぬくぬく感を体感できますよ~(*'ω'*)
(よほど暖かい場合は窓を開けるかも?)

平屋ではありますが、屋根の形状を活かして広がりのあるLDKとなっています。
ストーブの暖かさが全体に広がるように設計されているので、ストーブ好きさんは間取りも要チェックですよ!

「水廻り回遊動線」「可変性のある間取り」というワードが気になる方も参考になるおうちですよ!
最近はファミリークロゼットを設けるおうちが増えましたが、動線に組み込んで使いやすいだけでなく、服が散らからないこと・洗濯乾燥収納のしやすさも重要です。
自分だったらどう動きたいか?を想像しながら、実際の間取りの中で歩いてみてくださいね。

***

!感染症対策について!
見学会は屋内で行い会話を伴うものなので、念のためクームでは感染症対策として以下を実施いたします。
・スタッフ一同マスクの着用、消毒、定期的な換気を実施いたします。
・予約状況によっては、混雑しないようにご来場日時のご相談をさせていただきます。

また、ご来場される方へ、以下にご協力ください。
・マスク着用(できるだけご持参ください)
・ご入場前の手指のアルコール消毒

***

この見学会は事前予約制での開催となっております。
開催日時:3月23(土) 、24(日)、25(月) の の3日間、10~17時(16時入場終了)
予約締切は、3月21(木)正午までです!

ご予約フォーム
TEL.0176-60-8166

ご予約いただいたお客様には、改めて日程確認・調整のためにお電話を差し上げております。
また、案内地図が載った招待状もお送りさせていただきますので、ご予約フォームでのお申込みの際は内容の確認をお願いいたしますね。
予約後5分以内に自動返信メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございます!
メールが来ない…という方は、念のため確認してみてください!

『NIWA』ご来場ありがとうございました。


『NIWA』の予約限定見学会にお越し下さった皆様、ご来場ありがとうございました。

スキップフロアも収納場所もたっぷりな平屋はどうでしたか?
空気の質に感動してくださった方もいると聞いて「つくりのいい家」を掲げる者として小躍りしておりました(*'ω'*)

前回も平屋のおうちでしたが、外へ開くか、(コの字の)内へ開くかで、どちらもコンセプトの異なる平屋でしたね。
皆さんの好みはどちらだったでしょう?

クームの完全自由設計による家づくりは、お施主様の希望を聞いたうえで、敷地の広さや周囲の環境に合わせて「暮らし方」を考えていきます。
だから家そのものだけでなく、家の周りも含めて暮らし始めた後を想像します。

このおうちの名前であるNIWA。すなわち、庭もその暮らしの中の一部です。
植栽は生き物だから大きく育ちもすれば、元気がなくなって枯れてしまうこともあります。
大きく成長しすぎるものは場所を考えないといけないし、色々と制約もありますが…それでも四季で姿を変える草木・花は豊かな暮らしに彩りをくれる、大事な要素だと考えています。

家だけで終わらない、トータルコーディネートの先の暮らしづくり。
これからも続けてまいります!

***

最後になりましたが、見学会開催にあたり、会場としてご自宅をお貸しくださったお施主様に心より御礼申し上げます。
お引渡しはちょっとだけ先ではありますが、暖かくなったらお庭の工事でまたお伺いさせていただきますね。よりいっそうNIWAらしくなるのを楽しみにしていてください!

『NIWA』予約限定見学会@六ヶ所村


六ヶ所村にて『NIWA』の予約限定見学会を開催いたします。

開催日時は2月24(土) 、25(日)、26(月) の3日間
10時~17時(16時入場終了)です。

【事前予約制】で、予約受付は2月22(木)正午までです。
※一般公開はいたしませんのでこの機会をお見逃しなく!

***

コの字の家の真ん中にあるテラスを囲うように、大きな窓が連なる様はコートハウスのよう。
今回のおうちは、朝陽や夜のライトアップを楽しめる庭のある平屋です。
※植栽工事は春になってからなので、この部分は今回のお披露目ではお預けとなります…!

平屋といいつつ、なにやら階段や吹抜の向こうにスノコが見える、立体構造が特徴的なこのおうち。
坪数は抑えたいけど、収納スペースをどう捻出しよう…と困っている方にも解決のヒントになるかもしれません!
実例を見てみて、こういう収納はアリかも!と体験するのに貴重な機会ですよ(*'ω'*)

300mm断熱のパッシブ換気のおうちでもあるので、抜群の保温力(冬の暖かさも夏の涼しさも)と、気流による肌の乾燥を感じない空気感のよさも一緒に体感してくださいね。

***

!感染症対策について!
見学会は屋内で行い会話を伴うものなので、念のためクームでは感染症対策として以下を実施いたします。
・スタッフ一同マスクの着用、消毒、定期的な換気を実施いたします。
・予約状況によっては、混雑しないようにご来場日時のご相談をさせていただきます。

また、ご来場される方へ、以下にご協力ください。
・マスク着用(できるだけご持参ください)
・ご入場前の手指のアルコール消毒

***

この見学会は事前予約制での開催となっております。
開催日時:2月10(土) 、11(日)、12(月) の3日間、10~17時(16時入場終了)
予約締切は、2月8(木)正午までです!

見学会INFO の予約フォーム か
お電話からどうぞ 0176-60-8166

ご予約いただいたお客様には、自動返信メールのあと、改めて日程確認・調整のためにお電話を差し上げております
また、案内地図が載った招待状もお送りさせていただきますので、ご予約フォームでのお申込みの際は内容の確認をお願いいたしますね。
予約後5分以内に自動返信メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございます!
メールが来ない…という方は、念のため確認してみてください!