水廻り動線のTIPS
毎日の家事をこなしていると、水廻り関係でこうだったらいいのに~!!ともどかしくなることはありませんか?
洗濯機から干し場まで移動距離が長い+台に乗らなきゃいけなくて危ない!
料理の途中に他の家事を片付けていると他のことが目に入って、最初に何をやるはずだったのか忘れちゃった!……などなど。
家事動線が短いと移動距離が短くて時短につながりますが、何をするべきか「迷わなくて済む」というのも大きなメリットかもしれません。
このおうちはキッチン⇔パントリー⇔ランドリーが短くスマートにまとまっています。
洗面化粧台が別の場所にあるのもちょっとしたポイント。



もうすぐ見学会の予約締切ですので、動線が気になる方はお早めにお申し込みください!
