基礎工事の続き
鉄筋組み・型枠組みへと、どんどん作業が進みました。
1回目の生コン打設の後は、玄関内部の土間部分に暖房用の配管も通しましたよ。
この白い配管には不凍液が流れていて、熱源機へとつながっています(このおうちはエコジョーズ)。
床下の空気から温めるために床下の放熱器へつなげたり、土間を暖めるために↑のように配管ルートを計画しています。
暖房のパネルが床上にないことで見た目がすっきりしたり、濡れた靴がすぐ乾いたり、工事が始まるずっと前の設計段階から、使いやすさを考えているんですね(*'ω'*)