PROJECT

本と暮らすスローライフ

本と暮らすスローライフ

十和田市

本と暮らすスローライフ

部材納入、お引渡しの目途が立ちました

長らくお待たせしておりました。やっと残りの設備部材が入りました~!(*;ω;*)
お引渡しの目途が立って、ホッとしております。

前回日誌でお伝えしていた時からお天気も良くなり、改めて外観の撮影にも行ってきました。



春が近づいたとはいえまだまだ太陽高度が低いので、ガレージに陽が射しこんでいます。
なんだか3月の晴れの日は清々しい気持ちになりますね!


ガレージの横にある格子は、よ~く見ると透明なポリカーボネートが挟み込んであります。
雨雪が入り込まないような設え(しつらえ)って、ストレスなく暮らすためには大事な要素です。

もちろんここだけではなく、この家そのものがお施主様の暮らしやすい場所となりますように!

お引渡し前の撮影

少し前ですが、お引渡し前の撮影に行ってきました。
「本と暮らすスローライフ」というおうちの名前のとおり、本棚がい~っぱいです!


キッチン側から立つと、お部屋の両側に本棚が広がるのが見えます。
奥行のある棚&棚の高さを変えられるので、専門書などの大型本もたくさん置けそうです(*^▽^*)


ガレージから玄関へと繋がる風除室は広い土間空間になっています。



実はまだ、入荷の関係で設備機器の一部が取り付けられていないのですが…(;・∀・)
設備業者さんに届き次第早めの設置をお願いしております!

オリジナルキッチン

今まで大工さんによる造作を何度かご紹介してきましたが、実はキッチンも大工さんが作ってます!


とは言っても、水栓やレンジフード、IHヒーターなどは専門のメーカーさんの物。
でもシンク・天板などのステンレス加工品は、メーカーさんと図面をやり取りしてオーダーで作ってもらってますよ~(*'ω'*)b
(しかも国内でもステンレスで有名な、某キッチンメーカーさんの製品を作っている工場!)


キッチンは天板やシンクだけでなく、その部材を収める枠や板・扉があります。
大工さんはキッチンの外形を組み立てて、そこに部材をはめ込む感じで、このキッチンは作られました(*^▽^*)


後の食器棚もガラスメーカーさん、そして建具屋さんと大工さんの協働で出来上がっています。

さすがに機械設備そのものとなると手は出せませんが、複雑に思える設備でも、知識があって組み合わせていけば形ができるという、いい例かと思います!

思い出といっしょに暮らす

ウッドデッキが組立てられましたよ~!


柵もつくと雰囲気が大きく変わりますね(*‘ω‘ *)
コテージのようなオシャレ感!

おうちの中にはダイニングテーブルも運び込まれましたよ。


実はこのダイニングテーブル、お施主様お持ちのちゃぶ台をリメイクしたものです!


脚などを新たに取り付けて、一足早くお引越ししてきました。

***

クームでは他のおうちでも、リメイクなどしてきましたよ(*^▽^*)
例えばこのおうちの箪笥→テレビボード、障子→飾り窓などです!



思い入れのある物を新しいおうちでも使えると、なんだか嬉しいですね。

外構工事その2

年が明けましたが、設備機器の取付待ちなので工事は休憩中!
今回は年末の続き、外構工事の様子をお伝えします~(*‘ω‘ *)

駐車スペースの鉄筋組みの後、生コン打設が行われました。



広い面積を生コンを流し込む人、均す人、コテで更にキレイにしていく人、と同時に作業をしていきます。


生コンクリートは乾燥によって固まるのではなく、水との化学反応で発熱しながら固まります。
さすがに冬の寒さだと固まる時間も長くなりますが、生コンを打設したら早く均してあげないといけません!
素早く、効率よく、均一に、綺麗に。
全部クリアしないといけない基礎屋さんって、とっても大変なのです!