PROJECT

凪の家

凪の家

おいらせ町

凪の家
  • 完成見学会開催予定

見学会INFO

渡り廊下ができました

内部では大工さんによる造作がもりもり進んでいます(*^▽^*)9

和室の垂れ壁部分を作ったり…

久しぶりのスキップフロアの階段を取り付けたり!

スキップフロアがあると1.5階のような中間の高さの床ができます。学校の階段って折り返し部分が踊り場になっていることが多いですよね。スキップフロアはあそこのような感じです。

吹抜とスキップフロアの間に渡り廊下がある、広々した間取りなのですが(これは後日お見せできると思います!)、↓は渡り廊下を下から見た所です。

仕上げ材が張られると、雰囲気もガラッと変わりますよ~(*'ω'*)

内部塗装が始まりました

しばらく間が空きましたが、その間大工さんは外壁や軒天張りをしていました。
↓は玄関ポーチの壁です。レッドシダーを段々になるように張っていますよ(鎧張り:よろいばりとも言います)。


つい先日からは内部の塗装工事も始まりました!
↓はスキップフロアに吹付け塗装をしているところです。


内側から見るとこんな感じ!
カウンターテーブルがつきました。もちろん電源を取るためのコンセントもついてます(・∀・)b


渡り廊下の手すりはすっきりした木製の格子で。


まだ石膏ボードのままなのでちょっと暗く感じますが、もう少ししたらクロスが張られますよ(*^▽^*)

クロス工事

クロス工事ももう終盤です。
下の写真は渡り廊下のキッチン部分のクロス貼りの様子です。


こっちは階段の下。階段横に波々にカットした板を取付けてクロスを貼っています。
よ~く見ると、壁紙にディズニーのプーさんとピグレットが(・∀・)!


この場所は普段隠れているレアスポットにあるのですが、扉を開けるとびっくり!というのも楽しいですね( *´ 艸` )

タイル貼り

内部でタイル工事が始まりました。

キッチン横の壁は名古屋モザイクタイルです。
焼き物の風合いがあるデコボコしたタイルで、釉薬(ゆうやく)が塗ってあるのでツヤツヤ光ります。
キッチン周りって白いタイルを使うことが多かったのですが、落ち着いた色合いもイイですね!



こっちは洗面コーナー。
ブルーグレーのメトロタイルがオシャレ!


この色はキレイですよねぇ…(*´ з` )
インスタで人気がありそうなオシャレなワンプレートランチ、の「お皿」の色でよく見かけませんか?
色彩豊かなご飯やスイーツが似合うんですから、なんでも似合っちゃう万能な色なんですよ♪

ここまで仕上げが進んでくると、毎日使うものはどんなのがいいかな?と想像するのも楽しいですね。
白いタオルに、ビビットな色の歯ブラシ、ホーローのマグカップにグリーンなんかも良さそう…。
今から楽しく悩んで、新しい生活に備えましょう!(・∀・)b

1回目のクリーニングが終わりました

1回目のクリーニングが終わって、この前は電動の内部ブラインドを取付けに行ってきましたよ(*^▽^*)
窓回りのアイテムがついたことでお家の中はほぼ完成です!


タイルや石がたくさん使われているこのお家には、リビング背面にもこんなに大きな石が!
(本物の石だとと~っても重いので、セメントで天然石を模して軽量化&万が一剥がれた場合の安全性を確保しています(・ω・)9)


他にも素材感にこだわっていて、キッチンがカッコイイのです!
全体がダークトーンでまとまっていて、カウンターが黒いんですよー(*'ω'*)
扉もエイジング加工されたような鈍いゴールドで格調高い感じなんです。


トクラスという水廻りのメーカーさん(楽器を作っているヤマハからできたメーカーさんです)のキッチンなのですが、最近のトレンドを反映してカッコイイ系の色合いも充実してきましたねぇ~。

***

水廻りはおそらく皆様一番こだわる部分だと思うのですが、選ぶ際は直感を大事にしましょう!
あの機能も欲しい、あったら便利だよなぁ~、このデザインだったら料理がはかどるかな…?と色々考えて、ショールームに見に行くわけですが、「“もしかしたら”こっちの方がいいかも」と悩むパーツは実は実生活では優先度が低かったりします。
色々考えたけど最初のデザインに戻ってきた!というのが殊更多いキッチン。
“絶対”○○が必要!という機能と、初見でビビッときた物を軸に選ぶのがオススメです!