PROJECT

見渡す家

見渡す家

七戸町

見渡す家
  • 完成見学会開催予定

見学会INFO

テラスの屋根

少し前ですが、テラスの屋根の骨組みがつきましたよ~!
このテラス屋根は玄関ドアやLDKの全面を覆ってくれるので、幅はスリムですが、結構長ーい屋根になります。


さてこのお家、白くて段々に折り重なったようなデザインの外壁を使うので、西海岸のテイストを感じられるようになっています。

そして西海岸、テラス、屋根とくればカバードポーチ!(気になる方は検索検索♪)
お家の中に入る前に、ワンクッションおける半屋外の空間です。
屋根材もここは別の物を使うので、雰囲気が出ると思いますよ(*^▽^*)b

樹脂サイディング張り

現在内部では造作、外部では樹脂サイディング貼りをしています。

前回の日誌で出たテラスの屋根はこんな風になりました。
平屋で長ーいお家なので、結構長さを感じますね!


テラスの反対側から外壁張りが進んでいます。


樹脂サイディングは↓みたいな外壁です。
遠目から見るとペンキで1色に塗ったような見た目ですが、近づくと表面が木目を写し取ったようにざらざらしていて、メーカーさんのこだわりがわかります。(気になる方は、見学会でじっくり近づいて見てみてくださいね(*'ω'*))


さて、外壁となると分厚くて重い材料が多いのですが、これは塩ビが材料でとっても軽いのです。ある程度の長さまでなら片手でひょいっと持てます(・ω・)9
コーキングがいらないのも特徴で、重ね部分を作りながら継ぎ足すように外壁を張ることができます。


デザイン的には横あるいは縦の線が強く出る外壁なので好みもありますが、塗り替えいらず・部分取り換え可能なメンテナンスの面でもオススメの素材です。

換気のアイテム

ちょっと前までお家の中では、床下の基礎空間からお家の中へ空気を通す、換気のスリット(ガラリと言います)を加工していました。


丸のこでカットしていきます。
はみ出しがないように、長さもきっちりチェック!


こっちは点検口も兼ねています。


ただ材を間隔開けて組んだだけじゃない?と思われるかもしれませんが、意外と神経を使うんですよ…これが(;・∀・)(DIYをやったことがある人はわかるはず!)
材の角をやすりで削って角丸にして安全性を高めたり、反りやすい材は切り出す箇所を変えたり設置場所を考えて別の材を使ったりとか、ぱっと見はわからないような所にも気を配っています。

外部の手すり・格子

内部ではクロス貼りの準備中です。
これからパテ処理で石膏ボードのつなぎ目を埋めていきますよ!


外は足場が解体されて、テラスに格子の柵が取付られました。


真っ白ーい外壁に濃い色が映えますね(*^▽^*)


更に、プロパンガスを置く台廻りも格子で囲ってあげます。


ガス屋さんがガスを補充しやすいように…となると、このお家の場合駐車場の関係もあって、道路からよく見える位置になります。
お家自体にこだわったのに、設備機器だけ浮いててなんか変…(´・ω・`)というのは残念ですよね。
(よくあるのがエアコンの室外機! 高級そうな雰囲気のお家なのに、後付けエアコンの安っぽいプラスチック感で台無し…、とかよく見る光景です。
3方にお隣さんのお家があったり、設備機器を全部見えない位置にまとめていれば別ですが、家って玄関のある“表面”だけ見えるとは限らないんですよね)

そういう場合、格子で囲ってあげるだけでもだいぶ緩和されますよ!

ロフトがあるお家!

今日は内勤スタッフ数名で見学会前の下見に行ってきました!

このお家にはロフトがあるのですが、どんな風に仕上がったかな?とみんな興味津々(・ω・)
クリーニング前なのでまだ梯子(はしご)はかかっていないのですが、カメラでパシャッと撮ってきましたよ!


↑スリムな個室ですが、↓ロフトと合わせると結構な広さに!


ロフトの下は、収納兼机になっています。
壁の1面だけ色を変えてアクセントになっています。


カバーがついたままですが、クームではなかなか使ったことのないカッコイイ照明もついてましたよ(・∀・)b