敷地の下準備から
皆さんの考える家づくりの「工事の始まり」って、どこでしょうか?
家なんだから、基礎工事から!と思う方も多いかも?
分譲地や建替えとなれば、地面がきれいな状態からスタートが多いですが、実際は草取りや造成から始まることが多いんですよ~(*'ω'*)
今回は草取りを兼ねて、道路の高さに合わせてのり面や土留めを削る造成から始めました。
角地の土留めの一報を削って、車が出入りできるようにしています。
緩やかな坂にする場合もありますが、敷地の入り口はやっぱり道路と同じ高さが望ましいです。
車で出入りする都度、段差を感じるのは避けたいですもんね。
(シャコタンにしたい方は擦らないように、敷地の高さや駐車スペースとどう繋げるかは要検討ですよ!)