PROJECT

末広がりの家(八)

末広がりの家(八)

八戸市

末広がりの家(八)

撮影に行きました

お引渡し前の撮影に行ってきました。
路面は乾いていた八戸ですが、先日たくさん降った雪が、まだ屋根や中庭スペースには残っていました。
植栽工事は暖かくなってから、ということで後日の工事になっていましたが、草木には良かったかもしれません。


おうちの中はF-BEYONDさんの家具も入れて。


リビングに陽が射しこんで、いい雰囲気で撮れました!(*'ω'*)

外構工事中です

少し前、外構工事が行われていました。


土間コンクリートの工事のため、建物をシートで養生しています。


生コンクリートを流し込んで、基礎やさんがコテでキレイに均してくれました!


そのあとは表面を刷毛でなでて、刷毛目を付けていきます。
これは雨が降った時に、細かな溝があることで滑り止めになるのと、水が流れる方向にくせを付けてあげる効果があります。
コンクリート表面が少しザラザラした感じになりますが、あえて、なんですね。


現在は養生して、コンクリートが化学反応で固まるのを待っています!

1回目クリーニング

昨日はスタッフ数名で1回目のクリーニング検査に行ってきました!


担当外の内勤スタッフは、クリーニング検査で初めて現場に行くことが多いです。
この日も初めて見たコ型のおうちに、おぉ~こんな風になっていたのか、との声。


二階から見ると屋根がよく見えます。


1階屋根が見える2階建てのおうちはありますが、こんなに見渡せるおうちはなかなかありません(*'ω'*)


外構工事はまだまだこれから。
ここに植栽が入ると、またイメージが変わりますよ~(*^▽^*)

クロス工事

内部でクロス工事が進んでいます。
ピンクの石膏ボードのつなぎ目(角が斜めにカットされています)や、ビスを留め付けた跡を黄色のパテで埋めていきます。


その後にクロスを貼っていくわけですが、↓のような作業するにはちょっと窮屈な所も、クロス屋さんは丁寧に作業をしてくれます✨


大きい面積もそれはそれで気を遣いますが、↓のように壁に切り欠きがある所も大変!


ここはTVの配線を通すように、壁を前後で組んで穴を作っています。
穴の周りは大工さんが作った木材で、ちょっとした枠を組んでいます。そこを避けるように、カッターでクロスを切り欠いていくわけです。

細かい所を仕上げる集中力、下地を傷つけない絶妙な力加減…。
もしかしたら、クロス屋さんに切り絵を頼んだら、とっても上手に仕上げてくれるかも(・∀・)!?

塗装工事の前

現場は塗装屋さんが入る所です!
↓はちょっと前の様子。


塗装屋さんは水廻り設備や外壁の繋ぎ目なんかもコーキング処理してくれますが、やっぱりメインは↓のような木部の塗装です。


ところで、作り付けの造作家具のできる順番って、大工工事→塗装→クロスと進みます。
一方で、ホームセンターなんかでボックスを買ってくる場合は、既にクロスが貼ってあるお部屋に、塗装してあるボックスを置くという順番。逆になってますよね!

作り付け家具は移動できないという反面、家具と壁の間の隙間がありません。
だから大掃除で家具を動かしたらホコリがい~っぱい!ということもないんです(*‘ω‘ *)
壁にくっつけて置いていた家具の裏側にカビが…!ということもないので、お掃除を楽したい方、綺麗好きの方にはぜひおすすめします。