PROJECT

エル

エル

六戸町

エル

断熱材を入れる準備

壁の合板張りもどんどん進めて、今は断熱材を入れるための準備をしています。
↓は吹込み用のグラスウールという断熱材を施工するため&石膏ボードを張るために、天井に枠を作ったところです。


天井は平に見えますが、当然何もない所には壁紙も張れないわけで、皆さんのおうちもこんな風に下地が作られているかもしれませんよ。



外部ではダブル断熱(付加断熱)施工用の下地組み中です。
こちらも同じように、何もない所に断熱材を積み重ねるわけにはいかないので、断熱材がぴったり収まる居場所を作ってあげています!

建て方スタート

お待たせいたしました、今週から建て方が始まりました!


天気が悪くなっても大丈夫なように、骨組みが粗方出来上がったらすぐにブルーシートで養生します。
平屋でスムーズに進んだのも幸いでした(*'ω'*)



ここから壁を作り込んでいきますよ!

基礎ができてスタンバイ中

雪が降り始めた頃から本格的に始まった基礎工事。
年末前には仕上がって、現在は建て方まで養生しています。



寒い中、基礎屋さんにはとってもきれいに仕上げてもらいましたよ!



加工場での屋根の加工をしつつ、現場はしばらく養生中のままとなります。
(大工さんは同時進行の現場がいくつかあるので、まずはそちらを進めます!)
この現場の建て方は2月の後半予定です!