PROJECT

集う家

集う家

八戸市

集う家

建込みから屋根まで

お待たせしました~!
建込みから屋根の施工までダイジェストでお伝えします。


↑1階の建て込みが終わり、↓2階床の合板を敷いている様子です。


↓骨組みが完成した、上棟した日の写真です。
お家の規模がわかる段階になると、見ててわくわくしてきますよね!(*^▽^*)


↓壁の合板を張りますよ。
作業しない2階は養生しつつ、1階では窓が入る所を切り取っていきます。


↓2階の開口も切り抜いて、並行して工事していた下屋の屋根材が貼られたところです。


内部は気密処理や断熱入れ、外部はダブル断熱(付加断熱)の下地組みと工事が続いていきます!

気密シートの重ね代

サッシが搬入されて、内部外部共に断熱材入れが始まっています。



さて、このぴらぴら写り込んでくる黄色いシートですが、気密シートと言います。
読んで字のごとく、お家を高気密に仕上げるために必須アイテムで、これでお家全体をすっぽり包むことで、スカスカ&隙間風とはおさらばの一品です。
(もちろん、ちゃんと施工しないとダメですよ。つなぎ目がないように繋げてあげる他、工事が始まる前に張る面やルートを考えて置く必要があります)


でも、なーんか半端に出てて見た目が…(-"-;)と思う方もいるかも?
けれどこの余分に見える部分、施工上必要なものなんです!

気密シート同士は隙間なく繋ぐことが重要なのですが、十分な重ね代を持たせることで、気密シート同士をテープで繋ぎやすくなります。他にも、合板などで押さえることができるので、気密をより確実なものにできるんですね。
石膏ボードが張られると見えなくなる所ですが、シート1枚についても余裕を持たせつつ性能を確保するための工夫があるんですよ(・∀・)

フロア張り

内部ではフロア張りが進んでいます。
肌ざわりの良い無垢のパイン材で、落ち着いたダーク色に塗装されたものを張っていきますよ。


まずは、貼る前に床をキレイにしてから。
フロアの裏に床用の専用ボンドを塗って、並べていきます。


その後、フロアタッカーというフロアを止め付けるホチキスの針のようなものを、斜めに打ち込んでいきます。


ボンドだけでなく留め付けてあげることで、フロアが割れたりふくらむことを防いであげます。

フロアができたら、この後は造作工事に入っていきますよ!

羽目板張り

内部は大工さんの造作工事中です。
こちらはテレビボードですが、お施主様からいただいた設計図を元に作った本棚もありますよ~(・∀・)9


他には壁と天井にパイン材を張ったりもしていますよ。
このお部屋にある板は、大工さんが1枚1枚張っていったものです!(*'▽')



板は凹凸がついていて、かみ合うように重ねていきます。

今日はカーテンやクロスの打合せもできたので、そろそろ仕上げ工事に入りますよ!

造作のその後

前回の日誌で出てきたテレビボードが完成しました!
↓は塗装屋さんに着色してもらった状態です。


今は周りが石膏ボードのピンクや養生材イメージし辛いのですが、濃い床の色と合うようになってますよ(*'ω'*)b


それと↑の部分ですが、天井にちょっと筋が入っているように見えませんか?
ここは最後に素敵なアイテムとコラボされるのですが……、それはできてからのお楽しみ!