PROJECT

一体感を楽しむ家

一体感を楽しむ家

三沢市

一体感を楽しむ家
  • 完成見学会開催予定

見学会INFO

造作の仕上げ

造作工事を終えて、現場では仕上げ工事が進んでいます。
前回の日誌で出たTVボードは、塗装屋さんが丁寧に塗ってくれています(*^▽^*)

↑裏側もしっかり!

***

こちらはキッチンの背面壁、化粧壁になる部分です。


今はいまいち分かりにくいけれど、こんなかんじでタイルが貼られますよ!

(このお家はこちらのギャラリーから見れます♪)

実際には名古屋モザイクの白い陶器のタイルを使う予定です。
大開口に面するキッチンなので、ゆるやかな凹凸のあるタイルが外の光を反射してキレイだろうなぁ…(*´ ω` *)と今からワクワクです♪

お盆明け,工事再開です

お盆も明けて工事再開です。
内部ではドアの枠付けや造作・水廻り機器の取付け、外部では軒天張りをしていますよ。
(軒天とは、壁から出ている屋根の裏側の部分です)


↑レンジフードを接続するためのダクトも取り付けられました。
↓はTVボード!


サイドを削ってピッタリになるように壁に取り付けます。
この後、建具屋さんが加工してくれた扉を付けますよ(・∀・)♪

造作が始まりそうです

屋根で防水シート工事をしている中、内部では大工さんがフロア張りや断熱材入れをしていました。


↓は無垢の西南桜のフロアと、パッシブ換気用のスリットを作っている所です。
(今はフロア張りも終わり、養生シートで覆っています)


壁の方は、断熱材入れが完了して石膏ボード張りへと進みました。



そして、ここからは造作段階です。
タイルをふんだんに使ったステキな仕上がりになる予定ですが、その下地を大工さんが作っていきますよ(*‘ω‘ *)!

屋根の合板張り

なかなかお天気が回復しないので、屋根のシート防水がお預けになっている現場です(´ ・ω・` )
(その間大工さんには中の下地入れや断熱入れを進めてもらっています)

***

シート防水の施工については、このお家でもご紹介しているので、今回はシート防水の下にある通気層をお見せします!

前回の日誌は屋根の断熱入れでしたが、更にその上に通気層を作ります。
この層は屋根の合板を支えるのと同時に、家を長持ちさせるための大事な役割を持ちます。


↑の写真、縦横に設置された木材に“凹”の欠けがありますね。
この穴を通って空気が屋根の中を通り抜けます。



最後に通気層の上に合板を載せて留め付けていきます。



完成してから見ると、屋根の厚さはこの合板と通気層の分しか見えません。
↑のパースのように、このお家は屋根がとってもシャープになるのですが、壁に見えるように断面を設計しているからなんですね!(・∀・)

屋根の断熱入れ

この前は屋根の断熱入れをしていました!
前回ご紹介したロックウールを、ホースから吹き込んでいます。


ロックウールはもこもこしているので、施工する場所にはあらかじめネットを張っておきます。
そのネットに吹込み用の穴を空けて、枠とネットの中をいっぱいにするように断熱材を吹込んでいきます。(このネットは気密処理が必要な所ではないので、穴を空けてOK!)


***

壁の付加断熱(ダブル断熱)用の枠も取付が始まりましたよー!


この中にも断熱材が詰め込まれますよ(*'▽')